新あんこのログ

新あんこのログ

脳出血(脳幹延髄小脳)障害2要介護2

ほら、やっぱりPTはマッサージじゃありませんよ

デイサービスネタが続いてしまいますが。

 

f:id:anko_no_log:20200729013924j:plain

 

私の通っているデイサービスで行政指導が入り、毎回個別で行われるPT20分がなくなるそうです。

恐らく指導が入ったのはここだけではなく、同じようなことを実施していたほかのデイサービスや事業者全般なのでしょうが、要するに

 

「デイサービスは、整形外科や整体やマッサージのような治療や痛みの緩和を目指しているのではなく、生活機能を改善するためのものなので、本業だけをしなさい」

ということのようです。当たり前なんですが。

 

で、うちのデイサービス曰く、 

今まで20分皆さんのマッサージをしてきましたが(やっぱりマッサージのつもりだったんだ)

これからはデイサービスの本来の目的である機能改善に力を入れていきます(今までも力入れてたんじゃないの?)

今後、毎回行っていた20分のマッサージはなくなりますが(いやいや、マッサージって言うなよ…)

違う形で個別の指導を重視したメニューを検討中です。(それ今までも一応売りだったよね…)

 で、残念なことに(?)、不満顔の利用者さんも結構いて

「私の腕はマッサージしてもらわないと上がらなくなるのに」

とかいう始末でしたが、それをやってもらえると思わせたのが、そもそも間違いだと思うんです、私は。

 

理学療法の一つの手段として、筋肉をほぐしたり、調整する必要は確かにあると思います。

でも安易に、利用者が痛がるところだけ、リクエストしたところだけを、20分マッサージだけしてきたんじゃないかな、と感じました。

 

また、無理な立ち方、歩き方で固まった筋肉をほぐすなどの適切適量のマッサージは機能改善トレーニングを行う前には確かに有用で、マッサージしてもらうことによって、動きが良くなることもあるのです。

ああ、筋肉が固くなっていたから足がよく上がらなかったんだろうな、とか思うことがあります。

筋肉を固めたまま、それをかばうことで間違った筋肉や部位を使って機能練習するより有益だと思うのです。

行政指導に対して、それをきちんと説明できたのだろうかと思いました。

まったくマッサージ的なことは出来なくなると言ってましたから。

 

理学療法はマッサージではありませんが、マッサージ的な行為も含まれているはずなのに全面禁止って。

 

どっちもどっちなのかなあ。

 

 不満顔で訴える利用者さんに「〇〇さんは、訪問リハもやってましたよね? じゃあ、そっちなら40分なり1時間なり、マッサージしてくれるはずですから相談してみてください」と言っていました。

訪問リハのPTもマッサージ師ではないよなあ……

 

どちらにせよ、うまい人ならともかく、うまくもない人の20分マッサージは苦痛だったので(でも「下手だからやめて」「代わって」とは言えないもの)私は新制度歓迎です。

新しいメニューの組み方とPTさんの関わり方に期待です。

 

*****

☆この記事は2010年代初出のものを身バレ防止のため時期をぼかしてリライトしています。

以下、2つ、それぞれクリックしていただけると、ブログサーチでランキングが上がり、結果的に、検索エンジンGoogleYahoo!)の表示順位が上がります。 この病気の当事者の発信する情報が少ないので検索でなかなか見つかりません。

ご賛同いただけるようなら、お手数ですがクリックしてください。

にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ