新あんこのログ

新あんこのログ

脳出血(脳幹延髄小脳)障害2要介護2

2回めの入院:01.再出血は転んで頭を激しく打ち付けたせいか、ものすごい緊張したせいかも

「忘れもしない。〇〇年〇月〇日。あの日を境に~~」と、発症時のことを記憶する方が多いと思いますが、私はかなり忘れています。

1度めの出血・入院が、自宅・自力リハビリだけで社会復帰できる程度に軽度だったせいもあると思いますが、この二度めの入院がいつごろだったか、明確に覚えていないんですよね。

少なくとも、初発症から1年は再出血なかったので「よかったあ」と思ったのは覚えているので、それよりあとであり、初発症から障害を得た3回めの入院までは、約3年半なので、おそらく3年めくらいのときではないかと思います。

半年前に取った高価なコンサートチケットを、入院で無駄にしたのは恨めしく覚えていますので、秋。

その程度の記憶で、このときも大事にはならなかったので記憶が薄いですが、覚えている範囲で記録しておきます。

 

*****

 

2回目の入院のたしか2週間くらい前、お風呂のあとに、軽い背中の痺れを感じました。
あれ……またかな?

くらいの感じでした。
もう何度も再出血を繰り返していたので「あーあ……でも疲れかも」という程度です。

 

あとから思ったのは、

・最初の痺れを感じた2週間くらい前、家の中でコードに引っかかって転んで、たんこぶができるほどソファの角に頭を強く打ち付けたせい?
ということと、

・1週間くらい前、あるド緊張する場面があったので、血圧が跳ね上がったことにより出血?

 

どちらかが原因だとしても即反応があるわけではないので、だれにも原因であるとは言えないと思いますが。

 


わずかな異変を感じながらも、そういうことはこれまでも何度もあったことなのでそのまま仕事も行っていましたし、友達と飲みにも行っていました。

入院数日前から、痺れの範囲が広がり強くなり、ほかの症状も出てきました。
このときも1度めの入院同様、具合が悪くふらふらなのに、外でタクシーを拾って行きました。
救急車に乗るのがいやなのです。近隣の人に気づかれたくない。

病院に行き「また出血したみたいなんです」と症状を言うと、またすぐに診察室に呼ばれ、CTを撮り、「出血してますね」で、そのまま入院。

初日は脳外にベッドの用意がないので、救急センター(緊急入院の人がまとめて入る)に入院し、次の日の朝、脳外の病棟に移ります。
入院するとまず最初は、起きてはいけない(頭を上げてはいけない)になるのですが、困るのがトイレです。
意識があるので、いきなりおむつということはないのですが、その場合、寝たままする差し込み便器を使わされます。
私は1度目の入院で、どれほど頑張っても、横になったままでは出ないという思いをしたので、1度目同様、事情を話し、最初からバルーンカテーテル(膀胱に直接管を入れる)にしてもらいました。
私は入院時はいつもバルーンカテーテルでお願いしています。

次の日に脳外の病棟に行ったのですが、食事を一応出されました。

 

f:id:anko_no_log:20200726214031j:plain

n******************mさんによる写真ACからの写真

 

「もう食べられないと思います」
「ちょっと、試しに食べてみて」

やっぱり飲み込めない。
さっさと食事が片され、しょんぼり。栄養点滴でしばらく過ごすことになります。

しかしこのときは、わりとすぐに嚥下できるようになりました。
私は入院しているのがいやで仕方ないので(暇だしタバコが吸えない)、担当医に掛け合って、最初は1週間くらいで退院しました。

救急車で近隣の人に知られたくないのと同じような感覚なのですが、自分が弱っているところや、お風呂にも入れず、化粧もしていない姿を同僚や友人に見られるのも嫌なので、面会には来ないでほしい、とみんなに言って過ごしていたのですが、私が退院してすぐ、会社から病院に花が届いたようです。
上司から「病院に花送ったらいないって言われたんだけど」と、メールが来て、土曜に退院したので、週明けに連絡するつもりだった、またもう少し休ませてください」と伝えました。

しかし、また具合が悪くなり、その1週間後、再度入院……
2回めと言いつつ、厳密には3回めになるんですが、あいだ1週間でなのでまとめて2度目の入院として考えています。
この再入院のほうが長くなったのですが……

 

*****

☆この記事は2010年代初出のものを身バレ防止のため時期をぼかしてリライトしています。

以下、2つ、それぞれクリックしていただけると、ブログサーチでランキングが上がり、結果的に、検索エンジンGoogleYahoo!)の表示順位が上がります。 この病気の当事者の発信する情報が少ないので検索でなかなか見つかりません。

ご賛同いただけるようなら、お手数ですがクリックしてください。

にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ